面倒くさがりなりに、優雅をめざす――シングル・ライフ

リアルでは口にしづらい、お財布事情や断捨離、日々の生活、趣味などあれこれ。

片付けのブログ記事

片付け(ムラゴンブログ全体)
  • 洗濯用ハンガーの置き場所を変更

    ブログお休み中に変わったこと、その2。 本当にぷちぷちのプチ変更ですが。 わが家では、洗濯機の横がちょっぴり空いていて、たまたま無印良品のスタンドファイルボックスの薄いタイプがぴったりサイズでした。 なのでここに、掃除用品システムのポールと、洗濯ものをかけるハンガーを入れていました。 ただ、ハンガ... 続きをみる

  • 久々のボトル詰め替え

    以前、洗剤などをおしゃれシンプルなボトルに詰め替えるのが流行ったことがありました。 というか、いまもかもしれません。 わたしも、それなりにやっているし。 ただ、たとえば洗濯用の洗剤は、最初白いボトルに詰め替えていましたが、使っているうちに、メーカーのボトルは口の部分が液垂れしないように工夫されてい... 続きをみる

  • 今日の断捨離:古雑誌に手をつけた

    今日ついに1ドル=128円! ここまできましたか……。 2002年5月以来だそうですが、どんな年だったろうかと、ググってみました。 なんにしろ、いろいろなものがさらに値上がりしそうで、心配です。 わたしの仕事も、どちらかというと、輸出より輸入につながっているし……。 ……☆……☆ 片付かない大きな... 続きをみる

  • シュレッダーの悩み

    前回書いた、書類・紙類の処理が下手なことを、悪化させているかもしれない問題が、ひとつあります。 シュレッダーの手間です。 わが家では、個人情報が書かれている手紙とかは、無印のファイルボックスに捨て(溜め)て、時間のあるときに処理していました。 そのシュレッダーが、これ。 おなじみ、無印良品の手回し... 続きをみる

  • 片付け方法、たぶん正解はひとつじゃない

    先日、片付けがらみな無印良品の本の写真をアップしましたが、思えばいままで、片付け本のブームが何度かありました。 わたしはあまり、話題になっている本を読まないほうだと思います(興味の範囲とずれていることが多い)。 そのわりに、話題の片付け本はそれなりに手を出しました。 溺れる者は藁をもつかむというか... 続きをみる

  • 無印良品本がたまりがち

    腰はかなりよくなったとはいえ、かがむのは痛いし重いものは持てないので、お掃除や断捨離にはまだ不便。 それでも、できることからというわけで、たとえば収納の、毎日は見ない段に用があるときなど、みんな要るものか、処分すべきものはないか、見まわすことにしました。 そうしたら、無印良品の片付け本が3冊あるの... 続きをみる

  • ウォークインクローゼットの収納を変更

    いままで何回か引っ越した際、節約のためもあって、使える家具はそのまま使ってきました。 もちろん、事前に新居のサイズをあちこち測り、問題なく入ることを確認してのうえです。 ただ、ちゃんと置きたい場所におさまるとか、収納するものの量とか、周囲を通りづらくならないとかは、きっちり確認していたのですが、と... 続きをみる

  • 段ボール箱を片付ける

    ここ二年ほど、通販でものを買うことが増えました。 楽天はもとから利用しているし、通販衣料品のランズエンドもかなり前から。 そこに、昨年後半からときどきメルカリが加わって。 さらに最近では、いままでリアル店舗で買っていた服まで、こちらのニーズに合うものがweb限定だったりしはじめました。 そうなると... 続きをみる

  • 20年以上前の片付け記事と、あこがれの45リットル袋

    同僚が、片付けで段ボール10箱分捨てたと言っていました。 うらやましいです。 片付けとか断捨離については、ちょっと変なあこがれがあって、「捨てるものをまとめたら、45リットルのごみ袋〇個になった」という話を聞くと、わくわくするんです。 なんというか、片づいた感があるのかも。 ただ、わたしの捨ては、... 続きをみる

  • 無印良品のブックレット

    無印良品に寄ったら、家具売り場に持ち帰り可のブックレットがありました。 基本的には、いま公式サイトのトップにある画像の別テイクと、実際に無印の家具を使っている家庭の、インテリアと収納のインタビュー&写真(+商品情報)のようです。 けっこうムジラーで、無印良品の紙のカタログが大好きでした。 いまはも... 続きをみる

  • メルカリで売れたもの、売れなかったもの

    12月10日に初めてメルカリに出品してから、 食器や服飾小物を中心に、いままで7個出品し、5個売れました。 いまのところ、売れたものと売れ方には、はっきり特徴があります。 売れたものは、値段に関係なく、わりと誰にでも「ブランド」がわかりやすいもの。 たとえばイッタラとかですね。 出品前に検索して、... 続きをみる

  • 自転車のメンテナンス

    コロナ禍以前と以後で個人的に変わったことのひとつに、自転車に乗る機会が減ったことがあります。 もともと多いほうではないけれど、以前は食料品の買い出しを週末に自転車でやっていたものが、最初の緊急事態宣言以来、仕事の帰りに寄るようになったからです。 休日の近所の外出は、運動不足を少しでも解消するため、... 続きをみる

  • 朝からお寿司で大掃除

    昨日は仕事納めの後に、少々多めにお酒を飲んでしまいました。 どのくらい多めだったかというと、お土産にお寿司をもらって「これは明日の朝だな」と思いながら冷蔵庫に入れて、その10分後には朝食用のお米をといでしまうくらい。(^-^; というわけで、炊きたてご飯はむなしく冷えて、冷凍庫行きとなりました。 ... 続きをみる

  • 仕事納めが納まらない

    会社だと、業種や扱っているものにもよりますが、今日が仕事納めというところが多いのではと思います。 うちの職場も今日でした。 午前中はメールの返信をして、年賀状の残りを書いていると、ときどき部署に年末の挨拶にみえる方がいて。 午後は大掃除に汗を流し、夕方にはきれいになったオフィスを「来年もよろしくー... 続きをみる

  • マンションの細かい間取りは、誰が、どう決めるのだろうか?

    すてきなインテリアで、昔から見ているブログに最近、クローゼットの写真がアップされていました。 ハンガーパイプには、ゆとりたっぷりに服がかかっていて、見てきれいだし、いかにも探しやすそうです。 でもふと気がついて掛かっている服を数えたら、自分と比べてそんなに少ないわけではない。 ……ハンガーパイプが... 続きをみる

  • 中・大皿の断捨離(食器の揃え方を考える)

    今年ももうあと二週間。 気がつくと、ごみ出し場所に年内の最終収集日一覧が貼られていました。 わが家のエリアでは、不燃ごみが来週末で終わりです。 捨てられるものは来週中にまとめないと。 ということで、食器の見直しを始めました。 中くらい~大皿。 一番大きいのはイッタラの23cmが3枚。 二十代のころ... 続きをみる

  • ぷちぷちを一気に消費

    昨晩メルカリに出品した品は、ありがたいことに五分で売れました。 さっそく梱包し、今日コンビニで発送してから、試しにもうひとつ出品したらそれも売れて、コンビニへ二往復目。 味をしめて、これは売れるかなーだめかもなーと思いつつさらにもうひとつ出品したら、まさかの! 明日、コンビニへ三往復目をすることに... 続きをみる

  • 物忘れ VS 名札

    先日、近々やるつもりの食器の断捨離について考えながら、キッチンの吊戸棚をながめていたら、一番上の段に、何を入れたか思い出せないかごがひとつ! うわー(T_T) 最上段は百均の手つきかごで、背伸びすれば取れるので、すぐ中身を確認。 最上段四つのうち、一番最近中身を入れ替えてまだほとんど使っていなかっ... 続きをみる

  • お気に入りを断捨離するには、次のお気に入りが必要

    お風呂を上がった後、パジャマの上にはおるものが綿のカーディガンでは心もとなくなってきたので、いよいよわが家も冬を実感しました。 ということで、秋物断捨離の後編です。 普段着から、無印良品の綿絹混紡ニット。 着心地はいいので前回残しましたが、おしゃれ着用洗剤で洗わなければいけない服は、ほかは通勤用の... 続きをみる

  • 今週のやらかし二つと教訓・片付け編

    その1 昨日の朝、たぶん十年以上、ひょっとしたら二十年ぶりくらいに寝坊しました。 一時間遅れくらい💦 出社日でしたが、それでも大事な大事な朝食をあきらめてダッシュで支度したので、ぎりぎり間に合いました。 で、今朝。また一時間寝坊ー! なんでー (T_T) 今日は祝日ですが、出社しないというだけで... 続きをみる

  • 水垢取りを試してみた

    先日重曹とクエン酸で磨いた洗面台の蛇口が、もう水垢のうろこをつけていたので、ネットでいいという話を見たクリーナーを試してみました。 きれいでないものをお見せするのは、恥ずかしく心苦しくもあるのですが。 これを、ぼろ布を濡らしてよく絞ったものにクリーナーをつけて磨いてみます。 たしかにうろこが落ちて... 続きをみる

  • パッキンが劣化した

    物持ちがいいというのは、裏を返せば捨てるのが下手。 タオルや靴のように、明らかに使い心地が悪くなったり、衰えが体感できるものは捨て時がわかりやすいですが、思わぬものが消耗品であることに、昨日気がつきました。 片栗粉を入れている無印の容器。 以前はクスクス(つまり顆粒状のパスタ)を入れていて、別の容... 続きをみる

  • 片付けるには客を呼べというけれど

    以前、「片付けるのも掃除も苦手」と公言している人に、「部屋をきれいに保つにはちょくちょくお客を呼ぶのがいい。片付けざるをえなくなるから」と言われました。 ただそれは、お客の多い家の話。 うちは来客は少なく、家族はもちろん、家に呼ぶレベルの友人には片付け下手はとっくにばれています。 というか、ばれて... 続きをみる

  • やかんがSOS

    白状します。油断していてやかんをおもいっきり汚してしまっていました。 写真アップするのも恥ずかしい汚さ😢 反対側はきれいなので、料理の油汚れなんですね。 フライパンを使うときは、他の鍋類はどかすようにしていたのですが……。 以後まめに洗うように心がけるとして、これをどうしたものか。 〇午前編 洗... 続きをみる

  • キッチンのささやかな片付けビフォーアフター

    先日、電子レンジを使っていて、ふと気がついたら隣に置いていたものがあったまっていました。 食品がそれって……いたむのでは? いやはや、早く気づけよわたし💦 この歳で! 置く場所がないからと、置けるところにものを置いてしまっていましたが、これはまずいと、ぷちぷちのぷち片付けというか模様替えというか... 続きをみる

  • トイレットペーパーの収納とカントリーマアムの話

    「カントリーマアム2040年問題」というジョークをご存じでしょうか。 話の発端は、価格は据え置きでも量が減って実質値上げになる、俗に言う「ステルス値上げ」ですね。 (カントリーマアムの小売価格は知りませんが) これを実感したのは、トイレットペーパーをめぐる変遷です。 わが家では、トイレットペーパー... 続きをみる

  • ぷち断捨離で出てきた珍品

    断捨離というよりはごくささいな片付けの話です。 買ってきたものが置き場がなく、床置きになってしまいそうだったので、とりあえずリビングルームの収納にあったこの箱を空けることにしました。 捨てるかどうか迷うものの一時置き場ですが、気がついてみたら同じ目的の箱が増殖していた💦 大きさのわりに入っていた... 続きをみる

  • 水切りかごを処分した後

    親元のキッチンでは、食器を洗った後はよくある水切りかごに置いていました。 ただ、母はわたしがひとり暮らしを始める時に、金属棒のすのこみたいな水切りを流しの上に渡しかける、受け皿がないタイプを勧めてくれました。 ひとりだと洗いものの数が少ないからって。 でも、使ってみるとそれすら、地味に面倒くさいん... 続きをみる

  • 水を捨てる

    防災用の備蓄食料などは、9月1日と3月11日に確認して、賞味期限が近いものは食べて入れ替えるようにしています。 ところが、非常用持ち出し袋(本当に最低限しか入っていないので見直したい)にもちょっとだけ食品を入れていたことをころっと忘れていて、先日たまたま見たら、一番底に水のペットボトルがはいってい... 続きをみる

  • 片付け下手の捨て・片付け

    わが家はたぶん汚部屋ではない。床には基本的にものを置かないようにしているし、リビングルームの家具の上もまだ無事。 と言いつつ、寝室は床にちょっと本が進出し始め、寝室の低め家具の上は本と紙類の山がいくつも。半分在宅勤務になってからテーブルも悲惨。全体的に雑然とした感が否めない…。 片付け下手&面倒く... 続きをみる