面倒くさがりなりに、優雅をめざす――シングル・ライフ

リアルでは口にしづらい、お財布事情や断捨離、日々の生活、趣味などあれこれ。

マッチがないので。

2019年の夏に、千葉県が台風で大変だったときのこと。
場所によっては長期間停電が続いているのを報道で知って、もしもの備えに必要だと思い、充電式のランタンを買いました。


それ以前はろうそく(ティーキャンドル)の買い置きで、クリスマスとか、ちょこちょこ使ってはいたのですが。
マッチのストックはとっくになく、煙草を吸わないのでライターもなく。
(そういえば最近、マッチを見かけません)
どうやって火をつけていたかというと、ガスレンジでつまようじに火をつけ、それでろうそくに点火していました(^_^;)
棒状のろうそくならまだしも、円盤状のティーキャンドルを手に持ってレンジで火をつけるのは、さすがにこわいです。
(それにいざというときは、ガスもだめかもしれない)


でもさすがにつまようじは……と思いつつ、もしもの備えも兼ねて、何か持っていたいなと考えていたら、いまは電子ライターというものがあるんですね。



さっそく楽天で購入。



Uの間が光でつながっているのがわかりますでしょうか。
放電で着火させるしくみだそうです。
USB充電方式。




久しぶりに沈香などたいてみました。
香炉がわりは、もらいものの南部鉄器の灰皿。
光っている部分に香を差し込むと、すぐ煙が出ますが、そのままひっこめるとすぐ消えてしまいます。
小さい炎が上がるまで、しばらくそのまま。マッチの火よりは少し待ったほうがよいようです。


安いものなので、これも加湿器のようにすぐ壊れてしまうのでは、と気になりますが、様子見を兼ねてときどき使いたいと思います。
でも本当は、湿気さえしなければ、いざというときは電気も何もいらないシンプルなマッチが一番強いと思う(いちおう手回し式の充電器もあるけれど)。